< 関連記事 >12/26かがわ外人会プレゼンツ・伊勢海老鍋の忘年会vol.1
かがわ外人会…
◎国籍不問
◎集まりのご参加は出身者・県外者区別無し
◎開催地は香川県内(主にゲストハウスそらうみ)
◎企画は県外出身者が行う
◎仕事で香川に来る機会がある等 香川県在住じゃなくてもOK
×一度も香川県に来た事がないという方は、まずはそらうみでお会いしてから…
忘年会準備完了!
こちら第1会場。大勢の方々のご参加表明を受けて 伊勢海老鍋に関しては2基体制。もう一つ立食形式の用意があります。
陽が落ちた頃から皆さんお仕事を終えて 続々集合… ある程度揃ったところで乾杯の練習と称して、忘年会開始!
-----
そらうみの集まり…
一応開始時間のお知らせはあるけれど、あまりアテにしないで下さい。ある程度メンバー集まったところで始まります。
流れ集合 / 流れ解散 です。
ゆえに遅刻/早退の概念はないので、ご参加できるタイミングでお越しください。
-----

メインの伊勢海老鍋。せっかく生きたまま持って帰ってきているので、順次捌いては二つある鍋に投入していきます。

黄色いのは溶け出したエビミソ。美味しい!

途中 自己紹介タイム。ダブル主催者の御礼挨拶からの参加全員の自己紹介。
参加割合
香川県出身3 :
県外出身7 が判明。
普段 本県出身者さんのご参加はもっと少ないので、今回はたくさんご参加頂きました。高松のお友達やご近所さんにもそらうみパーティーが知られたきたようで 嬉しいです。
自己紹介が終わり、パーティーは続く。

ここで
ザ高級魚・ノドグロの投入。食べる前から歓声が上がる。みんなが笑顔になる食材 ノドグロさん。持ってますねえ。
その後、讃岐の鍋らしく うどん投入。4玉が写真を撮る間もなく 一瞬で無くなる。

〆はもちろんおじやです
イセエビ・ノドグロだしの絶品だしはそれとして、
白ごはん5合・卵4個投入の雑炊を作ったのは人生初。開始直後は5合のばら寿司があったので、そのごはんの量をカウントすると 2回に分けて10合お米を炊いたことになる。
10合=1升=1800g二基あるお鍋のうち、進行がよかったのは
立食鍋のほう
(↑一番上の写真は座食)。本当の事情はイスが足らないので立食止む無しでしたが、そちらの方がお話が盛り上がっていました。

みんな集まったところで、集合写真を一枚。
満員御礼の今回はご参加25名様。
これまでの入場者レコードは
9/8ごはんのお供友の会の22名なので、それを更新しました。みんな、高松市でも街から少し離れた一宮町そらうみに集まってくれてありがとう。
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜
かがわ外人会は ご参加頂く皆さんそれぞれが楽しかったか、美味しかったか、新しいお友達ができたか。
特に
"新しくお友達ができたか" を目指しています。
かがわ外人会はそのような機会を作りたく、そらうみはそんな場所を提供したく。W主催者の
みなぽんと共に、その想いで企画しています。
来てよかった! また来たい!そう言ってもらえるような かがわ外人会企画パーティー! 来年もやります。お楽しみに。
参加・ご協力頂いた皆さん 本当にありがとうございました。
ご参加の皆さんも当日の様子を書いて下さっています。
桑村、東京やめるってよ
http://blog.livedoor.jp/kuwa3750/archives/1048116684.htmlシェアハウスいちゑさん
http://ichiwe.seesaa.net/article/431545109.html*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜
ゲストハウスそらうみは年末年始も休まず営業しております。
ご予約の状況をお知らせします。
平成27年
12/27(日) 空室
12/28(月) 残3室
12/29(火)
残1室(1F洋室うずしお)12/30(水)
残1室(1F洋室うずしお)12/31(木)
満室平成28年
1/1(金)
満室1/2(土) 残3室
1/1(金) 空室
リアルタイムの空室状況・ご予約は
空室状況・ご予約 よろしくお願い致します。
年末~お正月も毎晩夕食会を行います。お部屋が満室になっていても、大晦日~元旦は終夜リビングで過ごして頂けます。
一人で年を越しそうになっている方、ぜひ遊びに来てください。集まったみんな一緒に楽しい夜を過ごしましょう。
そらうみは旧國社・田村神社、四国八十八ヶ所・第83番一宮寺
至近! 初詣にも行きましょう。
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜
さぬき高松ゲストハウス そらうみ 761-8084 香川県高松市一宮町393-8
TEL or FAX
(共通) : 0878998756
mail : info@sanuki-soraumi.jp
HP :
http://www.sanuki-soraumi.jp紹介PV :
https://www.youtube.com/watch?v=a9uQoZ9aqPoblog :
http://sanukisoraumi.blog.fc2.com/facebook :
https://www.facebook.com/takamatsu.soraumiTwitter :
https://twitter.com/379soraumi
最新コメント